
今回の【馬鹿ヤツテ企画】は年末の凍える寒さの中、和歌山県の高野山の麓にあるキャンプ場での忘年会の模様をお届けしたいと思います。
会場となった「ど~むびれっじ」というキャンプ場の紹介も含めて紹介します!
高野山の麓にあるキャンプ場
「ど~むびれっじ」

今回忘年会でお世話になるキャンプ場は、和歌山県の九度山という場所にある「ど~むびれっじ」キャンプ場です。

キャンプ場の周りには山がそびえ、

段々の柿畑があり、

澄んだ川が流れています。

赤い橋の先になにやら球体状の建物が見えますね!
この赤い橋を渡ると「ど~むびれっじ」に到着です!

それでは、いざ出陣!!
キャンプ場到着

ど~むびれっじ到着です!
今回は9人での忘年会だったので、コテージを借りました。
もちろんオートキャンプができるスペースもたくさんあります。

これが我々がひと晩飲み明かすコテージです!
到着したのは夕方4時くらい。
おなかも減っているので早速、第一次メシBBQに取り掛かりたいと思います!!
第一次メシ【BBQ】

みんな腹が減っているので協力して手際よく準備しています。
しかし、ハプニング発生。
食べるかどうかもわからないきゅうりや、プチトマトなどは買っているのに、BBQの火おこしに必須の着火剤を買い忘れるという失態を犯してしまいます。

そこらに落ちている燃えやすそうな木で何とか火をつけることに成功!!

無事火もついたことですし、とりあえず肉だー!
肉が焼けると野郎どもは、【写真、撮る <<<<< 肉、食う】になるので、おいしく食べている姿などの写真は一枚もございません。ご了承ください。笑

ちゃんと野菜もあります。
たまねぎ、ししとう、ししとうの串。
本当はおなすもぶっ刺したかったところですが、おなす見当たらず。笑
ひとしきりBBQを楽しんで満腹になったので、コテージで次の催しが始まります!
第一次夜遊び【ポーカー】

こたつをつけて暖をとる用意をしていると、S.Y君がリュックの中からごそごそと何かを取り出してきました。
トランプとポーカーチップです。
「さぁ、やりますかー」とS.Y君。
「OK、やろやろー」とその他。
「2が一番強いんやんな?」
「8流しはあり?」
「これもう手札見ていいん?」などもうカオスです。
S.Y君以外ほとんどルール知らず・・・。笑

ルール説明と平行して何度か練習して、本番ではなんやかんやでみんな本気です。
なかなか勝負に出れない奴、問答無用で勝負に出まくる奴、勝負したものの引っ込みがつかず全額もっていかれる奴。
はじめてちゃんとしたポーカーをしましたがめちゃくちゃ面白かったです!
ウイスキーと煙草とポーカー、これだけありゃ年は越せる!!!
だいぶ盛り上がりましたが、きりのいいところでいったん休憩。
と思いきや、次はS.T君がなにやら面白そうなものを出してきました!
第二次夜遊び【ドローン】

S.T君が出してきたのはドローンです!
みんなさっきまでのポーカーの大人な真剣勝負から一転、少年のようにコントローラーの奪い合いが始まります。

ドローンって安い奴ならそんなに性能よくないんやろ?となめていました。
いや、すごいです!3000円くらいのドローンでも動きも滑らかで、宙返りとかまでできちゃってなかなか侮れないです!!

そんなこんなでみんな満足いくまで操縦して、長い夜はまだまだ続きます。
次は第二次メシです!
第二次メシ【鍋】

まだあんまりおなかも減っていませんが、途中合流組が到着したので鍋を開始します!
ポーカーにドローンと遊びに白熱していたため食材のカットなど何一つ準備しておらず・・・。
包丁は外にある。
鍋とコンロ、食材は室内だ。
「よし、ちぎって鍋にぶち込もう!火にかけりゃ一緒や」
手でちぎって、ポイポイ入れただけの鍋にしては、見た目もそこまで悪くないですよね!笑
さっきまで腹減ってないって言ってた面々も、途中合流組より食べていました。笑
鍋を食べながら、次の遊びが始まります。
第三次夜遊び【人狼ゲーム】

夜のパーティーゲームの定番ですが、スマホで人狼ゲームをすることに!
人狼ゲームに関しては大半がやったことあったためスムーズにゲームは進みます。
人数も9人いるので人狼2人、騎士、占い師、霊媒師などいろいろ役をつけてプレーすることができ、かなり盛り上がりました!!
時間はあまり覚えていませんが軽く2、3時間はやっていたのではないでしょうか。笑
第四次夜遊び【ポーカー(再)】

お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、鍋あたりから写真がねーんじゃ・・・。笑
これが最後の夜遊びです!再びポーカータイムに突入です。
この時点ですでに夜中の3時を回っており、4名ほどダウンしています。
ポーカー参戦組は、持ち主のS.Y君を含め4人。
私も起きてはいましたが、寝かせてくれという気持ちで一杯の中、渋々ディーラーをすることに・・・。
ほぼ寝ぼけていてうろ覚えですが、おそらく明け方5時ごろまで熱い男たちの戦いは続いたはずです。
まとめ
今回の【馬鹿ヤツテ企画】は年末の凍える寒さの中、和歌山県の高野山の麓にあるキャンプ場での忘年会の模様をお届けしました。
会場となった「ど~むびれっじ」というキャンプ場の紹介も含めて紹介しましたので、2018年の夏にはぜひ足を運んでキャンプをしてみてはいかがでしょうか?